合併前の自治体・併合した自治体
人口推移
出典:国勢調査
| 調査年 | 人口 |
|---|---|
| 1980年 | 215566 |
| 1985年 | 228985 |
| 1990年 | 234968 |
| 1995年 | 246347 |
| 2000年 | 246739 |
| 2005年 | 262603 |
| 2010年 | 268750 |
| 2015年 | 270783 |
中学校卒業者数推移
出典:学校基本調査
| 卒業年 | 卒業者数 |
|---|---|
| 2010年 | 2760 |
| 2011年 | 2628 |
| 2012年 | 2767 |
| 2013年 | 2883 |
| 2014年 | 2785 |
| 2015年 | 2733 |
| 2016年 | 2735 |
| 2017年 | 2594 |
| 2018年 | 2612 |
| 2019年 | 2544 |
| 2020年 | 2560 |
| 2021年 | 2471 |
通学区域の変遷(普通科)
| 期間 | 通学区域の名称 | 区域 |
|---|---|---|
| データはありません | ||
学校一覧
| 学校名 | 存廃 | 設置者 | 共学/別学 | 中高一貫 | 設置学科 |
|---|---|---|---|---|---|
| 水戸第一 | 県立 | 男女共学 | ― | 普通科 | |
| 水戸第二 | 県立 | 男女共学 | ― | 普通科 | |
| 水戸第三 | 県立 | 男女共学 | ― | 普通科・家庭系学科・音楽科 | |
| 緑岡 | 県立 | 男女共学 | ― | 普通科・理数科 | |
| 水戸工 | 県立 | 男女共学 | ― | 工業系学科 | |
| 水戸商 | 県立 | 男女共学 | ― | 商業系学科 | |
| 水戸南 | 県立 | 男女共学 | ― | 普通科・家庭系学科 | |
| 水戸桜ノ牧 | 県立 | 男女共学 | ― | 普通科 | |
| 茨城 | 私立 | 男女共学 | 併設型 | 普通科 | |
| 大成女子 | 私立 | 女子校 | ― | 普通科・家庭系学科・看護系学科 | |
| 常磐大学 | 私立 | 男女共学 | ― | 普通科 | |
| 水戸女子 | 私立 | 女子校 | ― | 普通科・商業系学科 | |
| 水戸啓明 | 私立 | 男女共学 | 連携型 | 普通科・商業系学科 | |
| 水城 | 私立 | 男女共学 | ― | 普通科 | |
| 水戸葵陵 | 私立 | 男女共学 | 連携型 | 普通科 | |
| 水戸平成学園 | 私立 | 男女共学 | ― | 普通科 | |
| 智学館中教 | 私立 | 男女共学 | 中等教育 | 普通科 |