に移動
に移動
| 日程 | 志願 | 選抜 | 受験 | 合格 | 入学 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 16076 | 
集計率
| 出身校等集計数 | 2327 | 
|---|---|
| 集計率 | 14.5% | 
合格者発表形式と集計状況
| 合格発表形式 | |
|---|---|
| 集計状況 | |
| 集計対象(学部) | |
| 集計対象(入試方式) | |
| 集計対象(上位校) | 上位30校 | 
| 集計対象(人数・地域等) | |
| その他注記事項 | 
| 学校名 | 所在地 | 設置 | 共別 | 中高 | 合格者数 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 桐蔭学園 | 神奈川 | 私 | 併 | 併 | 147 | 
| 海城 | 東京 | 私 | 男 | 併 | 111 | 
| 川越東 | 埼玉 | 私 | 男 | ― | 110 | 
| 高崎 | 群馬 | 県 | 男 | ― | 95 | 
| 桐光学園 | 神奈川 | 私 | 併 | 併 | 95 | 
| 桐朋 | 東京 | 私 | 男 | 併 | 92 | 
| 前橋 | 群馬 | 県 | 男 | ― | 85 | 
| 川越 | 埼玉 | 県 | 男 | ― | 80 | 
| 小田原 | 神奈川 | 県 | 共 | ― | 74 | 
| 国立 | 東京 | 都 | 共 | ― | 73 | 
| 国分寺 | 東京 | 都 | 共 | ― | 72 | 
| 立川 | 東京 | 都 | 共 | ― | 72 | 
| 栄東 | 埼玉 | 私 | 共 | 併 | 70 | 
| 南多摩 | 東京 | 都 | 共 | ― | 70 | 
| 八王子東 | 東京 | 都 | 共 | ― | 67 | 
| 國學院大學久我山 | 東京 | 私 | 併 | 併 | 67 | 
| 西武学園文理 | 埼玉 | 私 | 共 | 併 | 66 | 
| 開成 | 東京 | 私 | 男 | 併 | 65 | 
| 湘南 | 神奈川 | 県 | 共 | ― | 65 | 
| 横浜翠嵐 | 神奈川 | 県 | 共 | ― | 64 | 
| 麻布 | 東京 | 私 | 男 | 完 | 63 | 
| 水戸第一 | 茨城 | 県 | 共 | ― | 62 | 
| 熊本 | 熊本 | 県 | 共 | ― | 62 | 
| 錦城 | 東京 | 私 | 共 | ― | 59 | 
| 城北 | 東京 | 私 | 男 | 併 | 58 | 
| 豊島岡女子学園 | 東京 | 私 | 女 | 併 | 57 | 
| 江戸川学園取手 | 茨城 | 私 | 共 | 併 | 55 | 
| 希望ケ丘 | 神奈川 | 県 | 共 | ― | 55 | 
| 仙台第二 | 宮城 | 県 | 共[男] | ― | 54 | 
| 浦和 | 埼玉 | 県 | 男 | ― | 54 | 
| 東京学芸大附 | 東京 | 国 | 共 | 内 | 54 | 
| 長野 | 長野 | 県 | 共 | ― | 54 | 
