に移動
に移動
| 日程 | 募集 | 志願 | 選抜 | 受験 | 合格 | 入学 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 全日程 | 69 | |||||
| 40 |
集計率
| 出身校等判明数 | 65 |
|---|---|
| 集計率 | 94.2% |
合格者発表形式と集計状況
| 合格発表形式 | A |
|---|---|
| 集計状況 | |
| 集計対象(入試方式) | 一次 |
| 集計対象(上位校) | |
| 集計対象(人数・地域等) | 把握分 |
| その他注記事項 |
| 学校名 | 所在地 | 設置 | 共別 | 中高 | 合格者数 |
|---|---|---|---|---|---|
| 桐蔭 | 和歌山 | 県 | 共 | ― | 9 |
| 住吉 | 大阪 | 府 | 共 | ― | 4 |
| 大阪学芸大附 | 大阪 | 国 | 共 | ― | 3 |
| 北野 | 大阪 | 府 | 共 | ― | 3 |
| 大手前 | 大阪 | 府 | 共 | ― | 3 |
| 天王寺 | 大阪 | 府 | 共 | ― | 3 |
| 豊中 | 大阪 | 府 | 共 | ― | 2 |
| 高津 | 大阪 | 府 | 共 | ― | 2 |
| 夕陽丘 | 大阪 | 府 | 共 | ― | 2 |
| 神戸 | 兵庫 | 県 | 共 | ― | 2 |
| 伊都 | 和歌山 | 県 | 共 | ― | 2 |
| 那賀 | 和歌山 | 県 | 共 | ― | 2 |
| 向陽 | 和歌山 | 県 | 共 | ― | 2 |
| 星林 | 和歌山 | 県 | 共 | ― | 2 |
| 朱雀 | 京都 | 府 | 共 | ― | 1 |
| 市岡 | 大阪 | 府 | 共 | ― | 1 |
| 八尾 | 大阪 | 府 | 共 | ― | 1 |
| 生野 | 大阪 | 府 | 共 | ― | 1 |
| 三国丘 | 大阪 | 府 | 共 | ― | 1 |
| 西宮 | 兵庫 | 県 | 共 | ― | 1 |
| 社 | 兵庫 | 県 | 共 | ― | 1 |
| 関西学院高等部 | 兵庫 | 私 | 共 | 中 | 1 |
| 神戸女学院高等学部 | 兵庫 | 私 | 女 | 中 | 1 |
| 橋本 | 和歌山 | 県 | 共 | ― | 1 |
| 粉河 | 和歌山 | 県 | 共 | ― | 1 |
| 海南 | 和歌山 | 県 | 共 | ― | 1 |
| 耐久 | 和歌山 | 県 | 共 | ― | 1 |
| 日高 | 和歌山 | 県 | 共 | ― | 1 |
| 田辺 | 和歌山 | 県 | 共 | ― | 1 |
| 古座 | 和歌山 | 県 | 共 | ― | 1 |
| 新宮 | 和歌山 | 県 | 共 | ― | 1 |
| 井原 | 岡山 | 県 | 共 | ― | 1 |
| 金光学園 | 岡山 | 私 | 男 | 中 | 1 |
| 城東 | 徳島 | 県 | 共 | ― | 1 |
| 松山南 | 愛媛 | 県 | 共 | ― | 1 |
| 愛光 | 愛媛 | 私 | 男 | 中 | 1 |
| 土佐 | 高知 | 私 | 共 | 中 | 1 |
| [各]大阪朝鮮 | ― | ― | ― | ― | 1 |