に移動
に移動
| 日程 | 志願 | 選抜 | 受験 | 合格 | 入学 |
|---|---|---|---|---|---|
| 全日程 | 20496 |
早稲田大は高校別合格者数を発表せず、多数の合格者を出していると思われる学校を含めて不明な場合があります。そのため、下記の表はランキングとしては不完全であることをご理解の上でご覧ください。
集計率
| 出身校等集計数 | 18961 |
|---|---|
| 集計率 | 92.5% |
合格者発表形式と集計状況
| 合格発表形式 | |
|---|---|
| 集計状況 | |
| 集計対象(学部) | |
| 集計対象(入試方式) | 内部進学・推薦等を含む |
| 集計対象(上位校) | |
| 集計対象(人数・地域等) | |
| その他注記事項 |
| 学校名 | 所在地 | 設置 | 共別 | 中高 | 合格者数 |
|---|---|---|---|---|---|
| 早稲田大学高等学院 | 東京 | 私 | 男 | 併 | 521 |
| 早稲田実 | 東京 | 私 | 共[男] | 併 | 405 |
| 桐蔭学園 | 神奈川 | 私 | 併 | 併 | 318 |
| 早稲田大学本庄高等学院 | 埼玉 | 私 | 共 | ― | 232 |
| 早稲田 | 東京 | 私 | 男 | 完 | 181 |
| 東葛飾 | 千葉 | 県 | 共 | ― | 174 |
| 開成 | 東京 | 私 | 男 | 併 | 172 |
| 海城 | 東京 | 私 | 男 | 併 | 161 |
| 西 | 東京 | 都 | 共 | ― | 155 |
| 浦和 | 埼玉 | 県 | 男 | ― | 143 |
| 東京学芸大附 | 東京 | 国 | 共 | 内 | 142 |
| 川越 | 埼玉 | 県 | 男 | ― | 141 |
| 千葉 | 千葉 | 県 | 共 | ― | 135 |
| 女子学院 | 東京 | 私 | 女 | 完 | 126 |
| 桐朋 | 東京 | 私 | 男 | 併 | 124 |
| 湘南 | 神奈川 | 県 | 共 | ― | 124 |
| 城北 | 東京 | 私 | 男 | 併 | 121 |
| 国立 | 東京 | 都 | 共 | ― | 120 |
| 船橋 | 千葉 | 県 | 共 | ― | 118 |
| 渋谷教育学園幕張 | 千葉 | 私 | 共 | 併 | 115 |
| 麻布 | 東京 | 私 | 男 | 完 | 114 |
| 桜蔭 | 東京 | 私 | 女 | 完 | 114 |
| 聖光学院 | 神奈川 | 私 | 男 | 完 | 114 |
| 江戸川学園取手 | 茨城 | 私 | 共 | 併 | 110 |
| 巣鴨 | 東京 | 私 | 男 | 併 | 110 |
| 駒場東邦 | 東京 | 私 | 男 | 完 | 106 |
| 豊島岡女子学園 | 東京 | 私 | 女 | 併 | 101 |
| 市川 | 千葉 | 私 | 男 | 併 | 100 |
| 土浦第一 | 茨城 | 県 | 共 | ― | 99 |
| 日比谷 | 東京 | 都 | 共 | ― | 96 |
| 浦和第一女子 | 埼玉 | 県 | 女 | ― | 94 |
| 春日部 | 埼玉 | 県 | 男 | ― | 93 |
| 栄光学園 | 神奈川 | 私 | 男 | 完 | 92 |
| 武蔵 | 東京 | 私 | 男 | 完 | 91 |
| 栄東 | 埼玉 | 私 | 共 | 併 | 90 |
| 浅野 | 神奈川 | 私 | 男 | 完 | 87 |
| 桐光学園 | 神奈川 | 私 | 併 | 併 | 87 |
| 東海 | 愛知 | 私 | 男 | 併 | 87 |
| 戸山 | 東京 | 都 | 共 | ― | 86 |
| 大宮 | 埼玉 | 県 | 共 | ― | 85 |
| 川越女子 | 埼玉 | 県 | 女 | ― | 83 |
| 八王子東 | 東京 | 都 | 共 | ― | 83 |
| 城北埼玉 | 埼玉 | 私 | 男 | ― | 76 |
| 攻玉社 | 東京 | 私 | 男 | 併 | 76 |
| 國學院大學久我山 | 東京 | 私 | 併 | 併 | 76 |
| 筑波大附 | 東京 | 国 | 共 | 内 | 75 |
| 横浜緑ケ丘 | 神奈川 | 県 | 共 | ― | 74 |
| 水戸第一 | 茨城 | 県 | 共 | ― | 72 |
| 西武学園文理 | 埼玉 | 私 | 共 | 併 | 72 |
| 青山 | 東京 | 都 | 共 | ― | 69 |
| 芝 | 東京 | 私 | 男 | 完 | 69 |
| 鷗友学園女子 | 東京 | 私 | 女 | 完 | 69 |
| 武蔵 | 東京 | 都 | 共 | ― | 68 |
| 小石川 | 東京 | 都 | 共 | ― | 67 |
| 浜松北 | 静岡 | 県 | 共 | ― | 67 |
| 横浜翠嵐 | 神奈川 | 県 | 共 | ― | 66 |
| 岐阜 | 岐阜 | 県 | 共 | ― | 64 |
| 浦和明の星女子 | 埼玉 | 私 | 女 | 併 | 63 |
| 柏陽 | 神奈川 | 県 | 共 | ― | 63 |
| 平塚江南 | 神奈川 | 県 | 共 | ― | 62 |
| 岡崎 | 愛知 | 県 | 共 | ― | 62 |
| 高松 | 香川 | 県 | 共 | ― | 62 |
| 仙台第二 | 宮城 | 県 | 男 | ― | 60 |
| 前橋 | 群馬 | 県 | 男 | ― | 60 |
| 修猷館 | 福岡 | 県 | 共 | ― | 60 |
| 小田原 | 神奈川 | 県 | 共 | ― | 59 |
| 新潟 | 新潟 | 県 | 共 | ― | 59 |
| 熊本 | 熊本 | 県 | 共 | ― | 59 |
| 晃華学園 | 東京 | 私 | 女 | 完 | 58 |
| 宇都宮 | 栃木 | 県 | 男 | ― | 57 |
| 白百合学園 | 東京 | 私 | 女 | 完 | 57 |
| 千葉東 | 千葉 | 県 | 共 | ― | 56 |
| 両国 | 東京 | 都 | 共 | ― | 56 |
| 光陵 | 神奈川 | 県 | 共 | ― | 56 |
| 昭和学院秀英 | 千葉 | 私 | 共 | 併 | 55 |
| 共立女子 | 東京 | 私 | 女 | 併 | 55 |
| 長野 | 長野 | 県 | 共 | ― | 55 |
| 明和 | 愛知 | 県 | 共 | ― | 55 |
| 滝 | 愛知 | 私 | 共 | 併 | 55 |
| 札幌南 | 北海道 | 道 | 共 | ― | 54 |
| 山手学院 | 神奈川 | 私 | 共 | 併 | 54 |
| 愛光 | 愛媛 | 私 | 共[男] | 併 | 54 |
| 高崎 | 群馬 | 県 | 男 | ― | 53 |
| 東邦大付東邦 | 千葉 | 私 | 共 | 併 | 52 |
| 木更津 | 千葉 | 県 | 共 | ― | 51 |
| 頌栄女子学院 | 東京 | 私 | 女 | 完 | 51 |
| 静岡 | 静岡 | 県 | 共 | ― | 51 |
| 修道 | 広島 | 私 | 男 | 併 | 51 |
| 横浜雙葉 | 神奈川 | 私 | 女 | 完 | 50 |
| 長生 | 千葉 | 県 | 共 | ― | 49 |
| 暁星 | 東京 | 私 | 男 | 併 | 48 |
| 高岡 | 富山 | 県 | 共 | ― | 48 |
| 松本深志 | 長野 | 県 | 共 | ― | 48 |
| 時習館 | 愛知 | 県 | 共 | ― | 48 |
| ラ・サール | 鹿児島 | 私 | 男 | 併 | 48 |
| 淑徳与野 | 埼玉 | 私 | 女 | ― | 47 |
| 国際基督教大学 | 東京 | 私 | 共 | ― | 47 |
| 智辯学園和歌山 | 和歌山 | 私 | 共 | 併 | 47 |
| 川越東 | 埼玉 | 私 | 男 | ― | 46 |
| 富士 | 東京 | 都 | 共 | ― | 45 |
| 吉祥女子 | 東京 | 私 | 女 | 併 | 45 |
| 希望ケ丘 | 神奈川 | 県 | 共 | ― | 45 |
| 多摩 | 神奈川 | 県 | 共 | ― | 45 |
| お茶の水女子大附 | 東京 | 国 | 女 | 内 | 44 |
| 熊谷 | 埼玉 | 県 | 男 | ― | 43 |
| 雙葉 | 東京 | 私 | 女 | 完 | 43 |
| 厚木 | 神奈川 | 県 | 共 | ― | 43 |
| 横浜共立学園 | 神奈川 | 私 | 女 | 完 | 43 |
| 広島大附 | 広島 | 国 | 共 | 併 | 43 |
| 広島学院 | 広島 | 私 | 男 | 完 | 43 |
| 青雲 | 長崎 | 私 | 共 | 併 | 43 |
| 大泉 | 東京 | 都 | 共 | ― | 42 |
| 立川 | 東京 | 都 | 共 | ― | 42 |
| 穎明館 | 東京 | 私 | 共 | 併 | 42 |
| 四日市 | 三重 | 県 | 共 | ― | 42 |
| 福岡大附大濠 | 福岡 | 私 | 男 | 併 | 42 |
| 竹園 | 茨城 | 県 | 共 | ― | 41 |
| サレジオ学院 | 神奈川 | 私 | 男 | 完 | 41 |
| 広島大附福山 | 広島 | 国 | 共 | 併 | 41 |
| 成蹊 | 東京 | 私 | 共 | 併 | 40 |
| 沼津東 | 静岡 | 県 | 共 | ― | 40 |
| 土佐 | 高知 | 私 | 共 | 併 | 40 |
| 大分上野丘 | 大分 | 県 | 共 | ― | 40 |
| 薬園台 | 千葉 | 県 | 共 | ― | 39 |
| 鎌倉学園 | 神奈川 | 私 | 男 | 併 | 39 |
| 高田 | 三重 | 私 | 共 | 併 | 39 |
| 久留米大学附設 | 福岡 | 私 | 男 | 併 | 39 |
| 秋田 | 秋田 | 県 | 共 | ― | 38 |
| 不動岡 | 埼玉 | 県 | 共 | ― | 37 |
| 宇都宮女子 | 栃木 | 県 | 女 | ― | 36 |
| 太田 | 群馬 | 県 | 男 | ― | 36 |
| 国府台女子学院高等部 | 千葉 | 私 | 女 | 併 | 36 |
| 駒場 | 東京 | 都 | 共 | ― | 36 |
| 北野 | 大阪 | 府 | 共 | ― | 36 |
| 福島 | 福島 | 県 | 男 | ― | 35 |
| 佐倉 | 千葉 | 県 | 共 | ― | 35 |
| 光塩女子学院高等科 | 東京 | 私 | 女 | 併 | 35 |
| 逗子開成 | 神奈川 | 私 | 男 | 併 | 35 |
| 公文国際学園高等部 | 神奈川 | 私 | 共 | 完 | 35 |
| 長岡 | 新潟 | 県 | 共 | ― | 35 |
| 洛南 | 京都 | 私 | 男 | 併 | 35 |
| 筑紫丘 | 福岡 | 県 | 共 | ― | 35 |
| 西南学院 | 福岡 | 私 | 共 | 併 | 35 |
| 本郷 | 東京 | 私 | 男 | 併 | 34 |
| 富山中部 | 富山 | 県 | 共 | ― | 34 |
| 大阪星光学院 | 大阪 | 私 | 男 | 併 | 34 |
| 灘 | 兵庫 | 私 | 男 | 併 | 34 |
| 白陵 | 兵庫 | 私 | 共 | 併 | 34 |
| 福岡 | 福岡 | 県 | 共 | ― | 34 |
| 昭和薬科大附 | 沖縄 | 私 | 共 | 併 | 34 |
| 柏 | 千葉 | 県 | 共 | ― | 33 |
| 韮山 | 静岡 | 県 | 共 | ― | 33 |
| 一宮 | 愛知 | 県 | 共 | ― | 33 |
| 丸亀 | 香川 | 県 | 共 | ― | 33 |
| 鶴丸 | 鹿児島 | 県 | 共 | ― | 33 |
| 栃木 | 栃木 | 県 | 男 | ― | 32 |
| 日本大学習志野 | 千葉 | 私 | 共 | ― | 32 |
| 弘学館 | 佐賀 | 私 | 共[男] | 併 | 32 |
| 仙台第一 | 宮城 | 県 | 男 | ― | 31 |
| 越谷北 | 埼玉 | 県 | 共 | ― | 31 |
| 成城 | 東京 | 私 | 男 | 併 | 31 |
| 菊里 | 愛知 | 市 | 共 | ― | 31 |
| 白鷗 | 東京 | 都 | 共 | ― | 30 |
| 日本大学第二 | 東京 | 私 | 共 | 併 | 30 |
| 刈谷 | 愛知 | 県 | 共 | ― | 30 |
| 南山 | 愛知 | 私 | 併 | 完 | 30 |